
これはこどもの日のdecorationです。鯉のぼりです。上の魚はお父さんです。それからおかあさん。したのさかなはこどもです。こどものひはおんがくはこれです:
Sei Kurabe (Height Comparison)
柱のきずは おととしの 五月五日の 背くらべ
Hashira no kizu wa ototoshi no gogatsu itsuka no Sei-Kurabe
粽たべたべ 兄さんが 計ってくれた 背のたけ
Chimaki tabe-tabe nii-san ga hakatte kureta sei no take
きのうくらべりゃ 何のこと やっと羽織の 紐のたけ
Kinou kurabe-rya nan no koto, yatto haori no himo no take
(Lyrics by Unnu Atsushi, Composed by Nakayama Shinpei)
こどもの日は子供のhappiness celebrationです。これはとてもたのしいのひです。
マルタソサ
1 comment:
5月5日がこどもの日ですね。4月ごろ、鯉のぼりをたくさん見ることができます。春のそらに大きな鯉のぼりがおよいでいるのは、とてもきれいですね。
Post a Comment